一枚の写真 vol.1 「さわやか3組」(2004年)
- tetsuyaf9
- 2022年1月7日
- 読了時間: 1分
この題名をみて「あれ?」と思った方も少なくないかと思いますが、NHK教育テレビ(Eテレ)で放映されていた小学生向けの教育ドラマ(1987年4月~2009年3月放映)のタイトルです。学校の道徳の授業で観ていた人もいるのではないでしょうか。
この番組は1シリーズ1年で、毎年舞台となる小学校の場所が異なるのですが、2004年は横浜を舞台にしたシリーズでした。そのある回で、「主人公の通う小学校に転校してきた男の子が、少林寺拳法を習っている」という設定の話があり、転校生が修練している風景を横浜片倉道院の専有道場で撮影、そしてエキストラで横浜片倉道院の拳士も出演したのです。
1番記憶に残っているのは、転校生役の男の子は少林寺拳法の経験者で、半跏趺坐(はんかふざ)という少林寺拳法で行う座禅の座り方の姿勢がとても美しく、それがとても羨ましく思った事ですね。
修練風景の撮影では私の息子が転校生の練習相手役に、そしてその指導をする指導員役を私がやらせて頂き、全国にその姿を放映して頂いたのもいい思い出です。
ほんの数秒のカットでしたが、数回NGを頂き、やり直したのもいい経験でした(笑)(三好)

Comments